職業実践専門課程の基本情報
職業実践専門課程 専修学校の専門課程であって、職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成することを目的として専攻分野における実務に関する知識、技術及び技能について組織的な教育を行うものを、「職業実践専門課程」として文部科学大臣が認定して奨励することにより、専修学校の専門課程における職業教育の水準の維持向上を図ることを目的とするものです。
◎ 別紙様式4「医療分野医療専門課程 理学療法学科(昼間部)」(PDF:658KB) (文部科学大臣の認定を受けた日) 平成30年2月27日
◎ 別紙様式4「医療分野医療専門課程 作業療法学科(昼間部)」(PDF:627KB) (文部科学大臣の認定を受けた日) 平成30年2月27日
理事・幹事について
下記よりアクセスしてください。
◎ 理事・監事一覧(PDF:45KB)
◎ 役員の報酬等に関する規則(PDF:61KB)
自己点検・自己評価報告書
本校では、管理・運営および教育の質向上を目的に、文部科学省ガイドラインに沿って「自己点検・自己評価」を行っています。この結果について公表いたします。又、これらの結果を基に、学校の管理・運営、教育の質向上に役立てて行きます。
◎ 令和4年度 自己点検・自己評価報告書(PDF:1,713KB)
学校関係者評価委員会報告書
学校関係者評価委員会を設置し、本校に関係する業界・企業の方々や教育関係者の方より「自己点検・自己評価」を基に、学校教育及び学校運営に対し、幅広くかつ的確なご意見、 ご指導を賜りました結果を公表いたします。
◎ 令和4年度 学校関係者評価委員会報告書(PDF:794KB)
財務情報報告書
学校法人 勝浦学園 の財務情報を公表させて頂いております。
◎ 令和4年度 財務情報(PDF:764KB)
◎ 令和4年度 事業報告書(PDF:700KB)
授業評価について
学校法人 勝浦学園 徳島医療福祉専門学校における授業評価を公表させて頂いております。
◎ 令和4年度 前期 授業評価(PDF:190KB)
◎ 令和4年度 後期 授業評価(PDF:190KB)
教員資格及び教育内容等の自己評価書
理学療法士作業療法士養成施設指導ガイドラインににおける、『養成施設は、自らの教員資格及び教育内容等について、様式3により自己点検、自己評価及びその結果の公表を毎年度行うこと。』に基づき、自己評価書を公表させて頂いております。
◎ 令和4年度 教員資格及び教育内容等の自己評価書 理学療法学科(PDF:423KB)
◎ 令和4年度 教員資格及び教育内容等の自己評価書 作業療法学科(PDF:427KB)
成績評価等に関する規定
下記よりアクセスして下さい。
◎ 成績評価に関する規程(PDF:72KB)
◎ 成績評価に係る試験に関する規程(PDF:164KB)
◎ 進級及び卒業に関する規程(PDF:147KB)
◎ GPA制度に関する規程(PDF:89KB)
教育課程表について
下記よりアクセスして下さい。
◎ 理学療法学科 教育課程表(令和3年度)(PDF:395KB)
◎ 作業療法学科 教育課程表(令和3年度)(PDF:373KB)
シラバスについて
下記よりアクセスして下さい。(Web上でadobeが立ち上がります)
◎ 理学療法学科 SYLLABUS(令和4年度)(PDF:1,465KB)
◎ 作業療法学科 SYLLABUS(令和4年度)(PDF:4,945KB)
高等教育における修学の支援に関する情報
◎ 令和元年度 大学等における修学の支援に関する法律施行規則第7条第2項に基づく確認申請書(PDF:307KB)
◎ 令和2年度 大学等における修学の支援に関する法律施行規則第7条第2項に基づく更新確認申請書(PDF:294KB)
◎ 令和3年度 大学等における就学の支援に関する法律施行規則第7条第2項に基づく更新確認申請書(PDF:365KB)
◎ 令和4年度 大学等における就学の支援に関する法律施行規則第7条第2項に基づく更新確認申請書(PDF:350KB)
◎ 令和5年度 実務経験のある教員等による授業科目の一覧表(理学療法学科)(PDF:91KB)
◎ 令和5年度 実務経験のある教員等による授業科目の一覧表(作業療法学科)(PDF:92KB)
第3者評価について
リハビリテーション教育評価機構より認定証を発行して頂きました。
◎ 作業療法学科(2019年3月認定)
◎ 理学療法学科(2020年3月認定)
学校 防災計画について
下記よりアクセスして下さい。
その他規則等について
下記よりアクセスして下さい。
◎ 寄附行為(PDF:278KB)