徳島県のタウン情報誌「あわわfree7月号」に掲載されました(^^)/
本校の紹介とオープンキャンパス情報まで載せていただき、感謝感謝m(_ _"m)
オープンキャンパスの詳しい情報は、本校ホームページからチェック!
そして、オープンキャンパス参加申し込みもよろしくお願いします(^^)/
徳島県のタウン情報誌「あわわfree7月号」に掲載されました(^^)/
本校の紹介とオープンキャンパス情報まで載せていただき、感謝感謝m(_ _"m)
オープンキャンパスの詳しい情報は、本校ホームページからチェック!
そして、オープンキャンパス参加申し込みもよろしくお願いします(^^)/
本年度、第1回目の理学・作業両学科合同オープンキャンパスを午前の部、午後の部の2回に分けて開催しました。本日の体験授業は、共通科目、理学療法学科、作業療法学科、在校生との交流会の4種目。感染防止のため6人ずつのグループに分かれ、各教室を回りました。
感染症対策を十分に実施しながら受付しています。定員いっぱいのご参加ありがとうございます(^^)/
最初は全体会です。
共通科目の「骨学」。在校生がクイズ形式で楽しくレクチャーしています。
作業療法学科の「手の働きを知ろう」。ゲーム感覚で手指を使う訓練を体験しました。後ろはニューフェイスの吉川先生です。
理学療法学科は「自分の体を知ろう」。筋力、柔軟性、バランスなどをいろいろな方法で測定する体験です。
在校生との交流会。盛り上がってます。
あっという間の1時間。閉会行事では、両学科長からまとめの挨拶がありました。
お疲れさまでした。また、お会いできることを楽しみに!
参加された皆さん、ありがとうございました。6月26日(日)には2回目の合同オープンキャンパス、7月~8月には理学、作業それぞれ、学科単独のオープンキャンパスを開催します。ぜひご参加ください(^^)/
受付はこちらからできます!
2022年4月10日(日)
令和4年度 徳島医療福祉専門学校 入学式が挙行されました。
昨年度と同様、新型コロナウィルス感染症拡大防止のために、来賓の方々、保護者の方の参加人数を一部制限した形での開催となりました。
入学を許可された、作業療法学科、理学療法学科の新入生たち
新入生代表からは、本校で勉学に精一杯励むことを力強く宣誓してくれました(^^)/
学校長の祝辞に始まり、
理事長の挨拶
来賓でお越しいただいた、徳島県医師会 会長 齋藤様
勝浦町 町長 野上様から祝辞をいただきました。
ありがとうございました。
新入生たちも、「自分が目指す療法士としてのスタートを切ったんだ!」と改めて感じたことと思います。
新1年生の皆さん!入学おめでとうございます!!
われわれ教職員、「作業療法士、理学療法士になる!」という皆さんの夢を全力でサポートしていくので、3年間一緒に頑張りましょう(^^♪
2022年度オープンキャンパス開催予定(学科別)
※ 午前・午後の2部入れ替え制
午前・午後ともに定員24名
午前9:30~11:40 午後13:00~15:10
作業療法学科・理学療法学科合同
第1回 令和4年 6月12日(日)
第2回 令和4年 6月26日(日)
第3回 令和4年 10月30日(日)
第4回 令和4年 12月11日(日)
第5回 令和5年 3月12日(日)
理学療法学科
第1回 令和4年 7月17日(日)
第2回 令和4年 8月21日(日)
作業療法学科
第1回 令和4年 7月 24日(日)
第2回 令和4年 8月 28日(日)
各回とも随時、参加を受付中!!
3日前までに電話、もしくはこちらからお申し込み下さい。
JR徳島駅よりJR中田駅経由でスクールバス運行(事前申込必要)
前回の出口先生に続き、本校の教員を紹介する【教員インタビュー】です。
本日紹介するのは、作業療法学科1年生の副担任である菅村拓也先生
徳島医療福祉専門学校 作業療法学科 卒業(H20年3月)
医療法人ひまわり会 中洲八木病院 就職(H20年4月~R2年8月)
徳島医療福祉専門学校 作業療法学科 就職(R2年9月~)
・受け持っている授業について教えてください。
「基礎作業学」、「身体機能治療学」
レザークラフトを作成するといった、作業療法学科らしい授業も、受け持たせてもらっております。(レザークラフト授業)
・授業に対するこだわりはありますか?
レザークラフト作成など何か作る授業では、限られた時間内でモノを完成させることを徹底して指導しています。作業が遅れている、上手くいっていない学生は特に気にかけて、だれも置いてけぼりにないようにしています。なぜなら出来上がったモノを学生同士でほめあったり、評価しあったりする時間を大事にしているからです。実際の医療現場では、患者様の行動や作ったモノに対しての声掛け、評価をすることが必要になるので、そのトレーニングとしての意味合いもあります!
・作業療法士を目指した理由は?
幼い時からよく遊んでいた近所の先輩が理学療法士に就いたり、高校時代には所属の野球部外部コーチとして理学療法士の方から指導を受けたりと、職業のことはよく知っていたので、自然と進路の選択肢の1つにありました。高校時代の先生からも、リハビリテーションや誰かの手助けをすることには向いているといわれたで、真に受けたところがあります(笑)
でも、この学校を受験したとき、実は第一志望は理学療法学科だったんです。結果、第二志望の作業療法学科に合格させていただいたので、作業療法学科に入学しました。作業療法学科のことをほとんどしらない状態で入学してモヤモヤする時期もありましたが、授業や1年生の時の実習で臨床現場を目の当たりにして、OTを目指す決心がつきました。
・今年度の目標はありますか?
昨年度から教員になり、まだまだ先輩方の授業には劣るところがありますが、知識を増やして、授業の準備もしっかりして、心に余裕をもって進められるよう励んでまいります。
医療現場で経験がない領域についても、同期の卒業生で現役バリバリの理学療法士にわからない分野のことを聞いて回るなど、教員としての再勉強している真っ最中です(;^_^A。
また、学生時代、90分間の授業でずっと集中するのは、とっても大変でした!(経験談です) なので、自分が授業するときには、大事なところと、少し脱線した話をしてみるところとで、メリハリをつけるよう意識しています。ほかにも工夫を凝らしながら、90分授業でも学生の集中力、興味・関心をひく授業に取り組んでいます。
そんな先生って人気者になれる気がしますし~(^^)(笑)
・高校時代の思い出は?
友だちとしょうもないことをよくしていました。例えば友人が数千円する壊れにくい傘を買ったといえば、本当に壊れないか調べるために、わざわざ高いところから水を落として調べてみたりとか。そういう意味では、探求心が昔からあったのかもしれません(笑)
・就職した後、初任給は何に使いましたか?
友人たちとお酒を飲みに行きました(笑) 社会経験を積むために、そして心底楽しむために行きました!!若かったですねぇ~。失敗もいろいろしましたが、まぁ、いまでは笑い話にできますし、ほろ苦い思い出です(笑)
・医療系をめざす皆さんへ一言
医療系にはリハビリテーションや看護、介護その他にも様々な職業があります。いずれの仕事もとってもやりがいのある仕事です。まずオープンキャンパスへ足を運んで仕事を知ること、学校の雰囲気を知ってください。リハビリテーション分野に興味がある方はぜひ本校のオープンキャンパスにお越しください。
以前から、受験生や保護者の方、また街の皆様に本校のことを知っていただく方法として、SNS等の活用を検討しておりました!
そしてついに、本校公式SNSとして
まずはインスタグラムのアカウントを作成!!
主に学校の日常の様子を投稿していくほか、本校からのお知らせも発信していきます!
(インスタグラムのホームへはこちらから)
そして、動画投稿サイトYouTubeにて、本校公式チャンネルを開設しました!
授業の風景や、学生、卒業生へのインタビュー動画などを配信していきます!
(生配信なんかもするかもしれません笑)
これから皆様に役立つ情報をドンドン発信していこうと思いますので、フォロー・登録・いいね等よろしくお願いいたします。
文部科学省が管理、運営をしている『専修学校#知る専プロジェクト』
専門学校や専修学校のことを、中学生・高校生をはじめ、社会のみなさんにより広く知ってもらおうということを目的として始動したこちらのプロジェクトです!
(詳しくは文部科学省のホームページから確認してみて)
専門学校のことを知ってもらうために、SNSやYouTubeの方法を用いて広めている中、本校からも本校作成のオリジナル動画を活動の一環に利用してほしいと募集をかけた結果、認可されて掲載されました~~(^^)/
▲掲載ページの抜粋
こちらは#知る専のYouTubeチャンネルに掲載された実際の動画になります!
▼作業療法学科は授業風景のムービー
そして理学療法学科は卒業生インタビューのムービー
動画には、卒業生、在校生、学科の教員に協力いただきながら制作をした力作です!
動画を視聴後には、ぜひ高評価👍と周りの方へのおすすめをお願いします😎