高校1・2年生対象の理学・作業両学科合同オープンキャンパスを開催しました。本日の体験授業は両学科共通の基礎である骨学と、各学科1つずつの3種類です。
いつものように在校生との交流コーナーも実施。感染防止のため6人ずつのグループに分かれてローテーションで回りました。
検温OK、手指消毒もしっかりと!
全大会です。学校の概要や学生生活について説明します。
高校1・2年生対象の理学・作業両学科合同オープンキャンパスを開催しました。本日の体験授業は両学科共通の基礎である骨学と、各学科1つずつの3種類です。
いつものように在校生との交流コーナーも実施。感染防止のため6人ずつのグループに分かれてローテーションで回りました。
検温OK、手指消毒もしっかりと!
全大会です。学校の概要や学生生活について説明します。
本日のメニューは、理学療法士として身体の動かし方を知るための体験授業3種類と在校生との交流コーナーです。
感染防止のため6人グループに分かれてローテーションで全部体験してもらいました。
まずはバランスボールに挑戦。在校生のお手本にならって・・・
受付でもソーシャルディスタンスを保って
6/28(日) 令和2年度に入り、初めてのオープンキャンパス(以下OC)が開催されました。
当日は、参加者全員に玄関での検温をさせていただきました。
また、三密を避けるよう人数や席の間隔などに配慮しました。
2020年3月8日、第25回卒業証書授与式を行いました。
今年は、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため来賓の方々、保護者の方々、在校生の出席を控えていただき、卒業生と教職員のみ出席という規模縮小した形での実施となりました。
2019年12月1日(日)
本校にて行われた『障がい者フライングディスク競技審判講習会』に、作業療法学科1年生の19名が受講しました。
午前中は、障がいがあってもルールの工夫次第でたくさんの人に楽しんでもらえるフライングディスク競技について学びました。